カラーテクニック(ウィービング)

皆さんは美容室でカラーをする時、「ハイライト」「ローライト」は入れたことがありますか?

ハイライトって?メッシュ?!メッシュはちょっと・・・。。

みたいに思われたことはないでしょうか?

わかりやすくハイライト(ローライト)の説明を。

まずこちら👇

ワンメイク(一色染め)です。普通のカラーです。

 

次にこちら👇

これがハイライト(ローライト)

 

違いは分かりますよね?

髪の毛に立体感動きが出ました。

ベースの色とのコントラストを強めると主張のある線となり、弱めると馴染みます。

一回やってみたいけど、なんて伝えたら良いのか分からない方も多いと思います。口で伝えるのは中々難しいので、まずはやってみたい写真を、美容師さんに見せてみましょう!

ハイライト(ローライト)は太さ・明るさでかなり印象は変わってくるので、しっかりしたカウンセリングが必要になります。

一歩間違うと

ざ・メッシュ(阪神タイガース🐯)

になりかねないのでご注意を。。

 

今回はウィービング(weaving・縫う)というテクニックを用いたスタイルを紹介しました。

他にも様々なカラーテクニックがあるのでまた紹介いたします。いつもと少し雰囲気を変えてみたい方、是非お試しください。