ドライヤーの形をした美容機器「レプロナイザー」

ヘアドライヤーはどれを使っても一緒と思っていませんか?

 

Hで使用しているドライヤーは「レプロナイザー3Dplus」


 

美容業界では間違いなく1番名の知れたスーパードライヤーです。(正確にはドライヤーの形をした美容機器だそうです。)

 

何が違うのか、

 

髪にダメージを与えない

独自技術のバイオプログラミングを搭載しており、髪にダメージを与えることなく髪を美しくしなやかに整えることができます。

 

使うほどに髪が潤う

バイオプログラミング技術で髪を美しくするための特徴は「密度を高くする」ことにあります。一般にヘアドライヤーは髪を乾燥し髪型を整えるために使用するものですが、長時間使用すると風と熱で髪が大きなダメージを受けます。レプロナイザーは、長時間使えば使うほど「場の密度が高く」なるためにダメージを受けるよりもかえって髪が美しく艶やかになります。

 

冷風で髪を美しく

バイオプログラミング技術が、ダメージを受けた髪やコシなどに悩む髪でも温風と冷風を交互に長い時間当て続けることで髪を美しく生き生きとします。また、頭皮に冷風を当て続けることでみずみずしい髪の美しさを引き出します。

 

 

といってもなかなかパッとしないかもしれませんが・・・百聞は一見に如かず。¥38000+税と値段もスーパーですが、

■毎日使う

■長年使える

■壊れにくい業務用

■髪がどんどん綺麗になる

 

ということを考えると、お手頃かと。5年間(365日×5年=1825日)使ったとして、1日あたり約22円なので、そう考えるとかなりお得な気がしますね!

若干風量は弱くなりますが、同等の仕上がりが期待できる「レプロナイザー2Dplus」(家庭用)¥25000+税 も2017/10/20〜発売開始されました。

 

まずは一度取り扱いのある美容室で実感してみて下さい!

 

 

⬇検証動画(スゴイです。。)

https://youtu.be/_wLH_HMxU68